20世紀のハタ・ヨーガ

多くの方がヨガをされています

目的は様々

アーサナというヨガのポーズを練習して

柔軟性もまし できなかったポーズがとれることはとても嬉しいと思います

身体は硬くても大丈夫です

ポーズが出来なくても大丈夫です

と先生は言います

でも、やっぱり柔軟な身体になりたいし

かっこよくポーズを決めたいです

だってSNSには素敵なヨガウェアを着た

スタイルのいい先生がポーズを決めた写真かたくさん 

ヨガのイメージはそれ!

これが20世紀のヨガ

もちろん素敵です

 

今日は正直なところを言います

どんなヨガをやるのも自由

どんな目的でヨガをやるのも自由

でもせめて講師の方には20世紀以前のそもそものハタ・ヨーガを勉強して欲しい

20世紀の再構築されたヨガとの違い

なぜ再構築されたのか どのように再構築されたのか それ以前のヨガはどんなヨガだったのか 歴史的な背景を学んで欲しい

その上で自分がやりたいヨーガをするのはもちろん自由

講師を仕事にされていれば 人気のあるヨガ講師になりたい

需要のあるヨガをしたい

素敵な講師になりたい

ビジネスとして成功したい

それは当たり前だと思います

そのための勉強努力も必要です

でもヨガとは?ハタ・ヨーガとは?

を探究してほしい 

ポーズ以外のこと

アーサナ プラーナヤーマ ムドラー 瞑想

マントラ… 全てがトータルで行われる

プラーナコントロールを行う

そのためにはプラーナとマナスを一緒にしていく 

そんなタントラであるハタ・ヨーガ

 

アーサナアーサナ

プラーナヤーマはプラーナヤーマ

瞑想は瞑想

と分離したヨガではない

 

本来の 伝統的なハタ-ヨーガ

このヨーガを伝えようと シェアしたいと

思います

しかしマニアックなヨガと言われます

今のヨガが(20世紀のヨガ)好き やりがいがある と

 

20世紀にヨガが再構築されなかったら

こんなにブームになっていなかったと思います

だから、20世紀のヨガを否定するのもどうかとは思います

 

結局 ヨーガを探究したいという

同じ思いの方とは繋がっていく

同じ思いの方にシェアさせてもらう

そこに行き着く 今の私

 

#ハタ・ヨーガ#伝統的ハタ・ヨーガ#タントラ

#現代ヨガ#20世紀ヨガ

 

f:id:thigle:20220804213509j:image